金兵衛印 美麗・蒔絵アルバム(手彩色写真・大小44点)
金兵衛印 美麗・蒔絵アルバム 27×36cm
手彩色写真・大小44点
大(20×26.5)28点
小(14×9.5)16点
このアルバムには表紙の裏面左上に日下部金兵衛スタジオのスタンプ印(画像2番目)が押してあります。
1頁から28頁まで大型写真が一枚ずつ貼られ、その後29〜32頁までは各ページに小型写真が4枚ずつ貼ってあリます。
これは当時の外国人用お土産アルバムとしては異例の構成であり、貼られている写真もキャプションが無いものや金兵衛以外のスタジオ作品が混入しています。
恐らく元の所有者は金兵衛スタジオに自分用の蒔絵アルバムを注文し、そこで販売していた金兵衛撮影写真から選択した作品に加えて手持ちの他店の写真を配分して一つのアルバムとして作成させたものと思われます。
これらの写真は日光地域のものから配列された芸術的な風景写真を主体としていますが、いずれも画像は極めて鮮明であり、各々の彩色が自然な感じで丁寧に施された見事な出来栄えです。
たとえば、日光の神橋は多くの類似写真がありますが、本品の撮影アングルとその彩色の巧みさは抜群のもので、まさに一幅の名画を彷彿とさせています。
パソコンの画像は掲載上の制約で鮮明度が落ち、色も本来の微妙で精緻な感じがよく分かりませんが、実物は本当に見事なもので外の漆塗り蒔絵も背の金色模様も美しく輝いています。
このアルバムは明治期の日本に生まれた手彩色写真という特殊な芸術品の名作を当時に近い状態で保存している非常に希少な存在です。百数十年前の写真アルバムの面影がそのまま残されています。
コンディション:表紙と裏表紙の漆塗り蒔絵に小さな傷がありますがほとんど目立ちません。
製本もしっかりしていて他に傷もなく経年を考慮すれば他のアルバムに見られない保存状態の良いものです。
掲載画像の中に焦点のぼやけたものや鮮明度の落ちるものがありますがこれは撮影者の技術が未熟なためで実物は何れも鮮明な写真です。
中は台紙に波打ち、経年やけ、写真一枚に薄く小さな点シミ、保護用紙にしみ。遊び紙に日焼けがあります。

販売価格: 250,000円(税込)