近代の挿絵本、版画、絵画

93件
-
限定大型本・藤田嗣治 挿絵51点 キク・ヤマタ 「名所八景(Les huit renommees)」仏文 1927年 パリ
165,000円(税込)
在庫数 1点
1927年 アンドレ・デルプーク出版 320部限定のNo.95 26×19cm 普及版のサイズ(19×14cm )よりかなり大型です。 252頁 アンカット未使用本 藤田嗣治の…
-
吉田博 版画 「鈴川」 昭和10年(1935) 24.5×37.7
235,000円(税込)
在庫数 1点
吉田博 版画 「鈴川」 昭和10年(1935) 24.5×37.7 余白左に「昭和拾年作 鈴川」とあり、余白下左に鉛筆で「Suzukawa」と記され、右下に「Hiroshi Yoshida」…
-
明治写実画・大型絹絵・職人シリーズ「人力車夫」(仮題) 額入り 76×31cm 額79.5×35cm
105,000円(税込)
在庫数 1点
大型絹絵・職人シリーズ(3)「人力車夫」サイズ76×31cm 額79.5×35cm 文明開化の風物詩の一つである人力車の車夫と輪遊びの子どもを描いた絵ですが二の腕と胸に入れた桜…
-
藤田嗣治装丁・口絵 川端康成序文 加藤健・詩集 「記録」 著者署名・献呈本
[昭和16年(1941) 創元社 136頁] 21,500円(税込)
在庫数 1点
加藤健「記録」21×15cm 136頁 藤田嗣治装丁・口絵 川端康成序文 37歳で夭折した岩手の天才詩人・加藤健は独特の言語感覚によって言葉を絵画的に配置する作風を持っていたので、その作品…
-
吉田博 版画 「三保」 昭和10年(1935) 24.5×37.8
225,000円(税込)
在庫数 1点
吉田博 版画 「三保」 昭和10年(1935) 24.5×37.8 白波と松原で知られる三保の海と富士山を組み合わせた名作です。富士を描いた吉田博の作品はいずれ劣らぬ名品で、それぞれに特色が…
-
明治写実画・大型絹絵・職人シリーズ「魚屋」(仮題) 76×31cm 額79.5×35cm
85,000円(税込)
在庫数 1点
大型絹絵 職人シリーズ4種 ?「魚屋」サイズ76×31cm 額79.5×35cm マグロの肉塊を担いで切り売りしている魚屋の図で刺身包丁を手にした容姿はリアルに描かれ5番目…
-
藤田嗣治・口絵版画 ポ―ル・モラン(仏)「ムッシューU」1927年 限 定480部の290番
54,000円(税込)
在庫数 1点
藤田嗣治・口絵版画 ポ―ル・モラン(仏)「ムッシューU」1927年 限定480部の290番 19.3×14.5cm 38頁 表紙の右端に少し折り跡があり扉前の遊び紙にやけがありますがその他はきれいです…
-
ミュシャ画「スラビア銀行保険証書」 42×29.6cm 1939年
[プラハ スラビア相互保険銀行発行] 354,000円(税込)
在庫数 1
スラビア銀行保険証書 42×29.6cm 4頁 下記は他のスラビア銀行保険証書額装後の画像です。 厚紙封筒状の証書入れと関連書類1点 ミュシャは1907年にスラビア保険銀行のポスターを…
-
明治写実画 大型絹絵・職人シリーズ「行商人」(仮題) 額入り 76×31cm 額79.5×35cm
82,000円(税込)
在庫数 1点
大型絹絵・職人シリーズ4種?「行商人」サイズ76×31cm 額79.5×35cm この絵は仮に「行商人」と名付けましたが背中にしょってる荷物が何なのか不明なので調査中です。4…
-
藤田嗣治・口絵銅版画 ジェオ・シャルル(仏)「オリンピック競技」1925年 限定750部の586番 アンカット本
53,000円(税込)
在庫数 1点
藤田嗣治・口絵銅版画 ジェオ・シャルル(仏)「オリンピック競技」1925年 限定750部の586番 18.8×13.5 75頁 小口や本文の一部に経年の茶シミがありますが未使用のアンカット本です。
-
明治写実画・絹絵掛け軸 「和装外国婦人」 104×44
285,000円(税込)
在庫数 1点
非常に珍しい特大絹絵の肖像画で軸装されています。 絵サイズ:104×44cm 掛軸サイズ:155×54cm 軸先材質:骨材 五姓田芳柳が開発した陰影付きの写実的な肖像画は様々な形で商品化…
-
藤田嗣治・口絵銅版画 (仏)「大和魂への一瞥」(Un coup d'oeil sur l'ame japonaise) ポール・クローデル 1923年 限定1035部の47番
32,500円(税込)
在庫数 1点
藤田嗣治・口絵銅版画 ポール・クローデル(仏)「大和魂への一瞥」1923年 限定1035部の47番 18.5×13.5cm 66頁 ポール・クローデルの三部作の一つとなる小型本です。表紙はパラフィン…
-
ビゴー・挿絵(仏) 「旅行・探検ジャーナル」1904年合本版&1905年合本版」2冊セット
98,000円(税込)
在庫数 1点
フランスの大判(32.5×24cm)週刊誌「海陸・旅行・探検ジャーナル」合本2冊 ?1904年度週刊52冊No.366〜417合本962頁(前期492頁+後期470頁)ビゴーの絵は表紙8枚…
-
五姓田芳柳二世・パノラマ資料 ?尼港遭難実況絵葉書17枚・袋付き
68,000円(税込)
在庫数 1点
尼港遭難実況絵葉書17枚・袋付 6×14cm 大正9年(1920) これはロシアの内戦中に尼港(ニコラエフスク)で発生した赤軍による大規模な住民虐殺事件の実況を伝える展示会の絵葉書で袋の右側に「…
-
藤田嗣治・表紙絵 楽譜「七つの俳諧」モーリス・ドラージュ(仏)17×27cm 21頁 1924年
68,400円(税込)
在庫数 1点
Maurice Delage「七つの俳諧(Sept haikais)」 表紙絵 1924 パリ 藤田の初期の作品で非常に斬新で印象的な絵です。この作品のアイデアは歌川国利の浮世絵「 妊婦炎暑戯 一名…
-
ビゴー絵葉書「王様の郊外休暇」6枚セット彩色袋入り
75,000円(税込)
在庫数 1点
ジョルジュ・ビゴーの絵葉書「王様の郊外休暇 Villegiatures Royales」6種は時々バラで市場に出ますがオリジナル袋入りの完全セットはめったに見られません。これは未使用品で大変きれいな状…
-
明治写実画 ミニ絹絵「凧揚げ」「油屋 」 10×6cm 額入り2点セット
65,000円(税込)
在庫数 1点
ミニ絹絵2点 額入り 絵サイズ10×6cm 非常に丁寧に描かれた絹絵のミニアチュールです。実物は写真画像よりずっと繊細かつ綿密な出来栄えです。手のひらサイズの小さな絵なのに壁掛け式の額縁に収め…
-
ビゴー 英・仏雑誌挿絵 ル・モンド イリュストレ 「日清戦争」 ザ・グラフィック「日本陸軍の御前演習」
45,000円(税込)
在庫数 1点
ジョルジュ・ビゴー挿絵 雑誌(仏)ル・モンド イリュストレに特派員として描いた日清戦争の挿絵4点 画像(3番目)のように大判の頁(26.5×36.5cm)に4点並べて掲載。 また英国の雑…
-
明治写実画 小型・額入り「姫君と侍女(仮題)」 31×19cm
156,000円(税込)
在庫数 1点
彩色絹絵 「姫君と侍女(仮題)」 絵・31×19cm 額・36×24cm 五姓田工房の小型絹絵と同じ画風ですが大型で女性の華やかな衣装が特に念入りに描かれている傑作です。画像では見えませんが金…
-
藤田嗣治 大判リトグラフ額入り「黙示録」の部分・地獄図 40×32cm
165,000円(税込)
在庫数 1点
藤田嗣治 大判リトグラフ額入り「黙示録」の部分・地獄図 40×32cm 仏文鑑定書付き これは1961年に完成したビュッフェ、ダリ、藤田嗣治ほか7人の画家の挿絵による仏文「黙示録」のうち藤田が担当し…
当店では藤田嗣治、長谷川潔、牧野義雄、山本芳翠、五姓田義松、渡辺幽香、吉田博、高橋松亭、鈴木華邨、マネ、ミュシャ、ダリ、ビゴー、レガメ、その他近代の画家による挿絵本、版画、絵画を販売しています。
画像は 藤田嗣治「日本昔噺(Legendes japonaises)」より