全商品
456件
-
竹取物語絵巻 全3巻揃 原寸原色完全復刻 限定120部
[前田青邨画・与謝野晶子書 1973年] 154,000円(税込)
在庫数 1点
昭和48年 鹿島研究所出版会 二重函入り 解説書付き 全三巻 各巻のサイズ 36×658cm 限定120部の85番 (定価48万円) これは日本画の大家・前田青邨が大正3年(1914)に院…
-
安田靫彦・津田清楓挿絵「蓮の露」良寛の生涯と著述(英文)Dew Drops on a Lotus Leaf
[著者ヤコブ・フィッシャー(Jakob Fischer)昭和29年3版] 36,000円(税込)
在庫数 1点
蓮の露・良寛の生涯と著述(英) 昭和25年3版 和装・袋綴じ 帙入り ヤコブ・フィッシャー著 挿絵 表紙、口絵ほか計13枚 安田靫彦・津田清楓 序文 相馬御風 サイズ:22,8×…
-
牧野義雄著作:二人の日本人物語(英文)The Tale of Two Japs.
[刊年不詳:花咲爺の話・珍しい小型絵本] 25,000円(税込)
在庫数 1点
牧野義雄著作・絵:(英文)二人の日本人物語 The Tale of Two Japs・刊年不詳:初期の珍しい小型絵本サイズ:14×10,5cm 95頁 所有者記名あり1頁おきにカラーの挿絵…
-
諫山麗吉挿絵 J.モリス「前進する日本(Advance Japan)」(英)1895 ロンドン
32,000円(税込)
在庫数 1点
諫山麗吉挿絵 J.モリス(Morris)「前進する日本(Advance Japan)」(英)1895年 ロンドン 443頁 図版(挿絵と写真)84点コンディション:385頁以後の頁右上隅に折れ跡があり…
-
明治写実画 「水平帽の子ども(仮題)」 諫山麗吉 鉛筆・水彩 52×41cm
365,000円(税込)
在庫数 1点
明治期 肖像画 「水平帽の子ども(仮題)」 諫山麗吉 水彩 1889年(明治22年) 52×41cm 台紙71×57cm これは明治期の珍しい子どもの肖像画で当時流行していた水…
-
ホランド紙 限定25部の6番 藤田嗣治 表紙絵と口絵 ユキ・デノワ 「ユキの打ち明け話」 仏文
[(ユキは最初の藤田夫人) 1957年] 85,000円(税込)
在庫数 1点
ホランド紙 限定25部の6番 藤田嗣治 表紙絵と口絵 ユキ・デノワ 「ユキの打ち明け話」 仏文 22×15cm 236頁 この本は普及本と中身は同じですが用紙にホランドの高級…
-
明治写実画 (五姓田派 )小型 34×14cm 4枚セット
125,000円(税込)
在庫数 1点
(五姓田派 )横浜絹絵 4枚セット 34×14cm フランスより里帰り 薄い絹地に丁寧に描かれた人物画で額なしの4点セットです。これは当店で出品中のミニ絹絵とよく似た画法なので五姓田工房…
-
明治写実画 「大名一日間起居之図」 五姓田義松 1884年 フランス雑誌大型挿絵 36×52cm
85,000円(税込)
在庫数 1点
五姓田義松・大型挿絵 「大名一日間起居之図」 1884年 フランス雑誌(L'art et la mode)2頁連結 36×52cm 五姓田義松は明治13年(1880)から8年間フランス…
-
明治写実画 「蛍」銅版画 山本芳翠 22×16 1886 パリ
125,000円(税込)
在庫数 1点
ジャン・フルー(Jean Floux)「愛しき人( Les maitresses)」 1886年 22.6×16cm 108頁 限定30部 これは美術書用紙として当時最高級の日本紙を使…
-
明治写実画・小型11点セット 額入り 30×12cm、 32×14cm
485,000円(税込)
在庫数 1点
横浜絹絵・小型11点(五姓田派?)額入り 30×12cm、 32×14cm 11点のうち1点(2番目の画像)はサイズが32×14cmで額は粗末な木製で上下が壊れて…
-
藤田嗣治・前書き、表紙絵、カット 仏文 「モンパルナスの夜と困惑(Les nuits et ennuis de Montーparnasse」
[1929年 パリ] 65,400円(税込)
在庫数 1点
19×12cm 276頁 1929年 著者 ルシアン・アレッシ 藤田が友人であるアレッシのために前書きを書いた珍しい作品で市場に出ることが少ない本の一つです。当時活躍していた様々な画家の挿絵が入ってい…
-
五姓田芳柳二世・1931年引退直前のアトリエ内写真
45,000円(税込)
在庫数 1点
白黒写真 サイズ 20×26cm 1931年 これは米国のジャーナリストが引退直前の五姓田芳柳二世をアトリエ内で撮影した非常に珍しい写真です。裏面に貼付されている説明文の和訳 「 日…
-
特別装丁本 藤田嗣治 口絵版画 仏文「芸者の唄」 オパーリン、岩村 1926年
65,000円(税込)
在庫数 1点
17×12cm 199頁 口絵版画1点 藤田の初期の挿絵本を特別に絵入りで総革装丁に仕立てたものです。フランスでは時々このような凝った装丁を好む人がいて藤田の作品でも幾つか見…
-
吉田博 版画 「杉並木」 昭和10年(1935) 37.7×24.7
95,000円(税込)
在庫数 1点
吉田博 版画 「杉並木」 昭和10年(1935) 37.7×24.7 余白左に「昭和拾年作 杉並木」とあり、余白左下に鉛筆で「Cryptomeria Avenue」と記され、右下に「Hiroshi …
-
明治写実画・大型絹絵・職人シリーズ「植木屋」(仮題) 額入り 76×31cm 額79.5×35cm
98,000円(税込)
在庫数 1点
大型絹絵・職人シリーズ?「植木屋」 サイズ76×31cm 額79.5×35cm剪定バサミをもった植木屋の絵で頭に巻いた手ぬぐいの柄も洒落ており粋な若い職人の感じが良く出ていま…
-
限定大型本・藤田嗣治 挿絵51点 キク・ヤマタ 「名所八景(Les huit renommees)」仏文 1927年 パリ
165,000円(税込)
在庫数 1点
1927年 アンドレ・デルプーク出版 320部限定のNo.95 26×19cm 普及版のサイズ(19×14cm )よりかなり大型です。 252頁 アンカット未使用本 藤田嗣治の…
-
明治写実画・大型絹絵・職人シリーズ「人力車夫」(仮題) 額入り 76×31cm 額79.5×35cm
105,000円(税込)
在庫数 1点
大型絹絵・職人シリーズ(3)「人力車夫」サイズ76×31cm 額79.5×35cm 文明開化の風物詩の一つである人力車の車夫と輪遊びの子どもを描いた絵ですが二の腕と胸に入れた桜…
-
藤田嗣治装丁・口絵 川端康成序文 加藤健・詩集 「記録」 著者署名・献呈本
[昭和16年(1941) 創元社 136頁] 21,500円(税込)
在庫数 1点
加藤健「記録」21×15cm 136頁 藤田嗣治装丁・口絵 川端康成序文 37歳で夭折した岩手の天才詩人・加藤健は独特の言語感覚によって言葉を絵画的に配置する作風を持っていたので、その作品…
-
明治写実画・大型絹絵・職人シリーズ「魚屋」(仮題) 76×31cm 額79.5×35cm
85,000円(税込)
在庫数 1点
大型絹絵 職人シリーズ4種 ?「魚屋」サイズ76×31cm 額79.5×35cm マグロの肉塊を担いで切り売りしている魚屋の図で刺身包丁を手にした容姿はリアルに描かれ5番目…
-
藤田嗣治・口絵版画 ポ―ル・モラン(仏)「ムッシューU」1927年 限 定480部の290番
54,000円(税込)
在庫数 1点
藤田嗣治・口絵版画 ポ―ル・モラン(仏)「ムッシューU」1927年 限定480部の290番 19.3×14.5cm 38頁 表紙の右端に少し折り跡があり扉前の遊び紙にやけがありますがその他はきれいです…